加古川の婚活!あなたが結婚できない理由。
結婚相談所で婚活をされている方は、
当然ながら結婚相手を探しに来ているわけですが。
仲人目線で結婚できない人の特徴を
今日は書きたいと思います。
上から目線とか横柄な観点ではなく
客観的に仲人として、家庭を持つものとしての見解です☆
先ずは最終的に
“やっぱり一人のほうが楽”
という着地になる方は結婚には程遠いでしょう。
“おひとり様”が流行ったときもありましたね。
恋人がいたこともあったがケンカしたり、
価値観が合わなくてめんどくさくなったりして
やっぱり一人のほうが気楽でいいかも・・・
と別れを告げた方も居ることでしょう。
良く言えば、
自分の時間を大切にすることだったり
出来るだけストレスなく過ごす毎日だったりと
一つの生き方としては有意義な時間の過ごし方だと思います。
見方を変えれば、
お相手に歩み寄ることが出来ない、思いやりも乏しい・・。
所謂、自己中心的な言動になりがち。
結婚は夫婦の時間。子供との時間。
ひとり身の自分では経験の出来ない貴重な時間です♪
友人や知人、街中でご家族で歩いている風景を見て、
幸せそうだな♡
と結婚に対して前向きで至福のイメージを持つことが出来る人は
きっと結婚を考えられる人だと思います☆
例えば、
泣いている赤ちゃんを見て
「大変そう・・、子育てなんて私には無理・・・」
と思う方と、
「どうしたのかな?お腹が空いているのかな?」
と思う人と別れるのではないでしょうか。
あなたはどちらのタイプが結婚できそうだと思いましたか。
どう受け入れ、どう認知するかが大切です☆
結婚は墓場。
結婚は自由な時間が減る。
結婚すると経済面でしわ寄せがくる。
そう思うことは一つの人生の考え方であり
結婚が全てではございませんから当然、
結婚をしないという選択はあると思います。
結婚相談所にご入会されて
上記のような結論を出されて退会される方も見てきました。
婚活は結婚をする活動ではありますが、
あなたの人生をあなた自身がどうしたいのかに
気付ける活動でもあると思っています。
結婚できない人でもできるようになると思います♪
全ては物事をどのように捉えて、
どう認知するかで決まることでしょう!
真剣に結婚をお考えの方は先ずは無料相談へどうぞ!
今日のブログを読まれて行動を起こされた方は、
本気で結婚を望んでいる方だと思います。
きっと、
チャンスは訪れることだと思いますよ♡
【関連記事】結婚できる人、できない人の差は〇〇?!