その考え方は、もう古い?!
こんにちは。
ブライフル代表の土倉です。
プロポーズは男性から。
女性は年齢と家庭的。
この概念は、もう古いです・・・(^-^;
婚活という言葉が出来て10年以上が経ちますが、
多種多様・十人十色になっている現代です。
①経済面
男性が女性を養っていくのは当然。
収入だって男性の方が多いのが当然でしょ!
もう違いますよね?・・
昭和とは異なり、経済事情も常に変化しています。
働き方、育児、教育まで時代と共に変わって行きますから、
比例して結婚観も変化していくのかもしれません。
②コミュニケーション不足
固定電話を置いている家庭が少ないこの時代。
デートの約束をするために相手の家までピンポンを押しに行くこともないでしょう。
親にバレないように事前に電話する時間を決めておいて家の電話にかけることもないでしょう。
会う、見る、話す、聞くが手元(SNS)で解決できちゃう時代です。
便利な側面もある中で、
対面して五感を働かせ人とコミュニケーションをとる時間よりも
PC、スマホと向き合う時間の方が長くなっているのではないでしょうか?
コミュニケーション能力が低下すればどうなるのでしょう・・・。
あとはご想像にお任せします(^-^;
③恋愛不足
特に今の20代の方に言えるワードかもしれませんね・・。
これに②が加わると、今後、生涯未婚率はどんどん加速するのでは・・
とても心配になるのは私だけでしょうか(;^ω^)
①②③のキーワードから考えると、
アラフォー女性がなかなかご縁に至らない理由(婚活人口が多い)が見えてきます。
・長い間、恋愛をしていない
・知らず知らず平均以上の男性を求めている
・自分の年齢と市場を認識できない
固定概念は簡単には崩れるものではありませんが、
先ずは “思い込み” を一つ一つ見直すことから始めるのが良いかもしれません。
育ってきた環境から作り上げられた価値観、
社会人になってからの形成される社会的モラル。
そして、恋愛観と結婚観。
これからの時代、柔軟性を養い、最後には素直さと謙虚さが
人生を左右していくのではないかと感じています。
私たち仲人(カウンセラー)も柔軟な思考と現実と向き合いながら
あなたのご縁を繋げる為にも、もっと努力が必要だなと思うこの頃です☆
なんか難しい顔してるな・・・(笑)
今日はちょいと違ったテイストのブログになりましたが、
最後まで読んでいただきまして有難うございます(^.^)
結婚相談所 Briful~ブライフル~
【神戸ラウンジ】
〒651-0087
神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館22階
【姫路ラウンジ】
〒670-0901
兵庫県姫路市南駅前町100番
【岡山ラウンジ】
〒700-0901
岡山市北区本町6-36 岡山第一セントラルビル4階
神戸・姫路 / 078-570-5640
岡山 / 086-800-1386
MAIL このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
受付時間 / 10:00 ~ 18:00 / 毎週火曜定休