【男性向け】交際が発展しない原因はどこにある?
プレ交際へ進んでも2回目、3回目と
次のデートの保証はありませんよね?
何とか2回目までは会って貰えたが数日後に交際終了の連絡が・・。
交際が発展しない理由は何でしょうか。
今日は男性向けとして書いていきたいと思いますので、
あなたの婚活の参考になればいいなと思います☆
先ず、特徴として以下のタイプの方が一定数いらっしゃいます。
・保守的で慎重タイプ
・頑固でこだわりが強い
・視野が狭い
上記から行動にも色々現れてきます。
・挑戦しない
・人(仲人)の意見ばかりを仰ぐ
・「もうわかりません」が口癖
恋愛遍歴についても、
・奥手で口下手
・意外と高望み
・無意識だけど束縛しがち
これ以上書くとセンシティブな内容になりかねますので・・。
とは言え、
婚活で苦戦している大きな要因であることは言えます。
自分に自信がない人が多いですね。
簡潔に言うと、
保守的な人は、失敗することにひどく恐れています。
失敗したあとの落ち込みやメンタルダメージの事を考え、
新しいことに挑戦できなかったり、人の意見を沢山聞いて安心を買います。
しかしながら、自分の中の固定概念が強いので引き出しが少なく、
理解に苦しみ、もう分からないという結論を導きがちです。。
前向きな人は、
多少失敗してしても「経験や過程」としか捉えないので、
新しいことにチャレンジしていこうという気持ちが強いと言えます。
彼等のご相談やお悩みを日々、聞かせて頂いておりますが、
そう簡単には前向きになれたり、いきなり挑戦してみよう!とはなりません。
どうしても時間はかかるものだと感じています。
保守的、ネガティブな性格は直ります♪
結婚相談所では仲人から色々、助言を貰えますが、
私生活でも小さなことでも良いので「意識付け」する努力はお勧めします♪
今まで食べてこなかったジャンルにトライしてみる。
いつも通り過ぎるだけで気になってきたお店に入ってみる。
あまりプライベートな会話をしない上司や先輩と
世間話をしてみるなど身近なところからチャレンジする行動を増やすことで
きっと婚活にも良い影響を与えるのではないかと思っています☆
結婚相談所あるあるで、
自分が好きかどうか分からないのに、
お相手女性の気持ちははっきりと知りたいという相談は少なくありません。
流石にこれは、無理がありますよね。笑
自分の気持ちを伝えてフラれるとダメージが大きいから言えないんです。
でも、安心を買いたいので先にお相手の気持ちを知り、
フラれた際は言い訳ができるので深く傷付かずに済むのです・・・。
これって、婚活ですかね?苦笑
進展させたいなら動かなきゃ!!
好きなら好きと言わなければお相手には伝わりませんよね。
婚活ではライバルが居るということを忘れていませんか?
ずるずるお相手の気持ちだけを探りながら進めても、
距離は縮まりませんよ!
自分からアクションを起こせばメリットは多いですよ♪
相手がどう思っているのかが見えてくる。
自分の気持ちを知ってくれた上で進められる安心感。
まだ入会したばかりで他のお見合いを組んでいるなど。
情報がどんどん入ってきますよね☆
プレ交際の次は真剣交際です。
真剣交際に進めば成婚が見えてきます♡
フラれて死ぬわけではありません。笑
あなたも好き、お相手もあなたのことが好き。
そんな奇跡的な出会いを探しているわけですから、
フラれるほうが多いに決まってるじゃないですか♪
だから恐れずに積極的にアクションをしみてはいかがでしょうか!
あなただけではなく登録されているだれもが同じ環境下です。
本当にこの方と結婚は難しい、結婚したいと正しく判断するために、
アクションを起こしてみませんか☆
【関連記事】ネガティブに受取ることにメリットはありますか?
IBJ公式サイトにもブログを更新中♪
『婚活のコツ』配信中!チャンネル登録してね♪
関西以外のあなたもご入会が可能です♪
【神戸ラウンジ】
〒651-0087
神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館22階
■定休日 / 火曜日・木曜日
■電話受付時間 / 10:00 ~ 18:00
※18時以降のご面談予約も可能です!