お見合いの話題に困っているあなたへ!
今日の神戸は曇り時々雨のお天気となっています。
昨年はもう少し暖かったような気がしますが、
朝晩は10度以下で少し肌寒い日が続いています・・・。
さて、今日はお見合いの話題について書いていきたいと思います。
週末は各地でお見合いがたくさん実施されていますが、
交際へ進まれる確率はどんなものなのでしょうか?
お見合い中の会話で大きく変わってくると思います。
先日は当男性会員(兵庫県)がお見合いで福岡まで行かれていました♪
お見合い前日に緊張と不安のあまり、相談メールが来ました。
内容はあらためてどのような会話をするかの確認と相談でした。
彼なりに会話の内容の再確認と準備をして福岡入りをしました。
結果・・・。
交際成立へと繋がりました♡
お互いの距離感から交際はどのように出来るかや、
ご趣味の話で盛り上がったとの事で楽しい時間となったと報告がありました。
このように良い結果を生むためには、
お見合い中はどんな会話・話題を用意すれば良いのでしょうか?
ポイントを3つに絞ってみていきましょう。
①プロフィール
お見合いの話題は双方のプロフィールからしか見つけられません。
セオリーで言えば、共通の趣味があれば話はしやすいと思います。
共通点がなさそうな人にはそもそもお見合いがマッチしにくい傾向があります。
IBJ※のプロフィール項目には、趣味趣向の欄があります。
例えば、
お互いに旅行がご趣味と記載あれば、どんなところへ行かれたことがあるのか。
これから行ってみたい場所はあるのかなど「質問」が出来ます。
思い出・印象に残っている場所や誰といく事が多いのかなど、
お相手の人隣りが見えてくるのでとてもいい感じの会話だと思います☆
他にも、自己PRとカウンセラーさんからの紹介PRもありますので、
書かれている気になる内容を質問して見るのも良いと思いますね♪
②自分にはないもの(こと)に触れる
①のように趣味は話し易いとお伝えしましたが、
お相手が自分にはない趣味をお持ちの場合がありますよね。
その場合は“教えてもらう姿勢”で話せば良いです♪
いつ頃から興味を持ったのか?
きっかけは何だったのか?
そこから共通するキーワードが出ることも十分にあります。
同時に何に興味・関心があるかも垣間見れますよね☆
③シンプルに気になることを聞いてみる
結婚を前提に会うので将来に向けて聞きたいことがあると思います。
とは言え、
初対面で「子供は将来、何人欲しいですか?」なんて聞けませんよね。笑
例えば、
将来はどのあたりに住みたいなと思っているか。
結婚後のお仕事について、通勤距離はどれくらいまでなら可能か。
これくらいならお聞きしても、失礼ではないと思います。
お聞きしても良い内容かどうかは事前に仲人に相談すると良いでしょう♪
お見合い後、もう一度会える保証はないので、
失敗はしたくないというお気持ちの方もたくさんいらっしゃることだと思います。
今日はお見合いの話題について書いていきましたが、
何を話したら良いか分からないなら仲人に相談すること。
上記の内容は大枠ですのでお相手のプロフィール内容を見て、
どの話題を選べば楽しい時間になりそうか、
また交際へ繋げられそうかを一緒に
戦略を練ってみてはいかがでしょうか♪
相談しながら婚活を始めたい方はブライフルへどうぞ!
【関連記事】お見合いから交際へ進まない理由。
IBJ公式サイトにもブログを更新中♪
『婚活のコツ』配信中!チャンネル登録してね♪
関西以外のあなたもご入会が可能です♪
【神戸ラウンジ】
〒651-0087
神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館22階
■定休日 / 火曜日・木曜日
■電話受付時間 / 10:00 ~ 18:00
※18時以降のご面談予約も可能です!