あなたはお相手との「距離感」を考えていますか?
♡出来れば1年以内には結婚したい!
♡結婚を真剣に考えている人に会いたい!
♡相談が出来て効率よくお相手を見つたい!
「婚活」なら結婚相談所ブライフル!
意中の人とお近づきになりたい。
でも、上手く関係性を築くことができない・・・
そんな人が結婚相談所にも多くいらっしゃいます。
恋愛関係でも言えますが、好きな人ほど距離を縮めたくなる。
気にならない人とは、程よい距離感を保てられる。
この距離感って不思議なことに無意識に出来上がっているんですよね。
人は好意を持っている人には、自分を知って欲しい願望が芽生えて、
気にならない人には、適度に付き合っていける行動が自然と出るようです。
婚活に置き換えると、
この現象が顕著に表れているんですよね。
本命な相手程、LINEの頻度は多く、積極的にアプローチをかけていきます。
しかし、
連絡し過ぎていないか?・・・
重荷になっていないか?・・・
と不安になってしまうこともありますが、
自分の事をもっと知って欲しいので自発的にアクションを続けてしまいます。
ただ、距離感を詰めてしまうことで、
どうして、いつも私からLINEしないと連絡くれないの?
知りたいから色々、質問してるだけなのに・・・
自分の事は何も聞いてくれないけど、興味ないの?
何故か、お相手への不満に変わっていく事があります。
このようなご経験はありませんでしょうか?
友人や職場の人とは、
LINEの返事が遅くても特に心象は大きく変わらなかったり、
気にならないからこそ、積極的にコミュニケーションを取らずとも、
上手く距離感を持って接することが出来ているのに、
どうして婚活となるとこの距離感に狂いが出てしまうのでしょうか?
好きな人には積極的にアプローチすれば振り向いてもらえる。
そんな風に思っている方もいるかもしれません。
確かに、
結婚相談所はライバルが多く居ますから積極的に動くことは良いです。
でも、積極的に動く=距離感を無視して良いということにはなりませんよね?
もし、そう思っていたとしたら、
あなたは間違った認識を持っているのかもしれません。
お見合いの時でも初回のデートでもまだ、
お互いに知らない人同士なので、ぐいぐいパーソナルスペースに踏み込むことは
リスキーなのはあなたも想像が出来ると思います。
相手に興味・関心をもつことと仲人さんにアドバイスされることがあると思いますが、
質問攻めだったり、個人的なことの話題のボリュームが多いとどうでしょうか?
折角のデートも疲れてしまうことも考えられます。。。
お見合いやデートの時間は先ずは楽しい時間を心掛けることがポイントで
少しずつパーソナルな内容を入れていく段階的な時間が必要です♪
段階を踏むことで自然と距離が縮んでいくものなのです。
実際に私の経験談として、
結婚後も奥さんとの距離感は程よく取っています♪
休みの日でも彼女の時間も大事にしていますので、
友人と飲みに行くのも「楽しんでねー」と送り出すことや、
自宅に居ても各々、好きなことをして過ごす時間を尊重すること。
夫婦だからと言ってお互いの全部を知ろうとする必要はなく、
制限や束縛、干渉し過ぎることは一緒に居るのがしんどくなる恐れもあり、
最悪は家庭内別居という気持ちが離れてしまう可能性もあります。
もちろん、色んな家族(夫婦)のカタチがあるので、
私たち夫婦が見本だったり、正しいあり方でもありませんが、
少なからず、お互いにも自分の時間というものがあり、
それを邪魔されたりするのは、ストレスになるのは間違いありません。
程よく距離感を取ることで生まれるメリットはあると思っています。
あなたの友人との関係を思い浮かべてください。
毎日、同じ屋根の下でずーと一緒に暮らすことになればどうですか?
短期間で見れば、楽しく過ごせそうですが、
長期間となると恐らく違ってくるのではないでしょうか。
お互いが過ごしやすく笑顔の増える生活を送るためには、
『距離感』の取り方は大事になってくると思っています☆
あなたの婚活の参考になれば嬉しく思います♪
これから暑い日が続きますので、
お相手をイライラさせないように・・・笑
程よく、距離感を持って先ずは進めてみてはいかがでしょうか。
ブライフルは随時、無料相談を受付中でございます。
お気軽にご予約くださいませ!
【関連記事】お相手と早く距離を詰める方法があります♪
IBJ(日本結婚相談所連盟)の公式サイトにも
有益な婚活ブログを掲載しております♪
『婚活のコツ』を配信中!チャンネル登録してね♪
オンライン婚活相談も絶賛受付中です!
関西以外のあなたもご入会が可能です♪
【神戸ラウンジ】
〒651-0087
神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館22階
■定休日 / 火曜日・木曜日
■受付時間 / 10:00 ~ 18:00
※18時以降のご相談も予約可能です!