【結婚相談所】「一人暮らし」VS「実家暮らし」〖後編〗
♡出来れば1年以内には結婚したい!
♡結婚を真剣に考えている人に会いたい!
♡相談が出来て効率よくお相手を見つたい!
「婚活」なら結婚相談所ブライフル!
今日で7月が終わりですね?
明日からは8月ですよ!!
今年の半分は終わって残り、あと5か月です。
暑い日が続きますが、
この猛暑が落ち着いたら婚活を始めようと思っている方もいるかもしれませんね♪
多くの方がそう思っているなら、早くに始めた方が絶対に有利です!
今日も婚活に参考になるブログを書いていきたいと思います☆
昨日のブログの後編として今日は結婚相手を探す上で、
「実家暮らし」or「一人暮らし」という
誰もが気になるテーマについて触れていきたいと思います!
昨日は「実家暮らし」にスポットを当てましたが、
本日は「一人暮らし」のメリット・デメリットを見ていきましょう。
先ずはメリットはどんなことが挙げられるでしょうか。
■自由な生活サイクルを送れる
これは絶対的なメリットではないでしょうか♪
私もそうでしたか、ノンストレスでしたね。笑
好きな時に好きなことが出来て、
実家の時と比べて周りからとやかく言われない快適さは最高です☆
完全プライベート空間ですので、
今ならテレワークも自宅で出来てしまうので利便性にも長けています。
婚活で言えば、好きな時に自宅にお相手を招くことが出来ます♡
一人暮らしの人は大抵はアクセスが良い場所を選びますから、
彼または彼女は駅近だと安心ですので通いやすい点もありますよね♪
■自己管理能力が鍛えられる
炊事・洗濯・掃除など最低限の生活スキルが身に付けることが出来ます。
これは婚活ではかなり有利なスキルだと思いますね♪
また、お金の管理についても実家くらいよりも意識するようになります。
毎月の家賃や日々の食事に必要な食材費に日用品などの消耗品。
そういった収支管理が意識的に行う必要があるため、
金銭観能力も備わってくるので自己成長にも繋がて行きますよね♪
実家暮らしの方でも、この辺りを率先して実行している人もいます。
反対に一人暮らしでも彼女が色々、してくれていた人もいると思いますし、
実家が近い方は定期的に親がきて掃除や洗濯、
さらにはご飯を作り置きしてくれるところもありますね。
■結婚相手の対象になりやすい
一人暮らしを始める際に先ずは何を用意しないといけないでしょうか?
そうです、家具・家電・生活用品です。
新婚生活もそうですよね、先ずはどんなインテリアにするかどんな食器がいいか
家電もピンキリで自分たちが生活していくうえでどのようなものが適してるか。
このような機会に触れることが出来ますから、
家電量販店やインテリアショップ、雑貨屋、ホームセンターなど
リアルな生活に直結する場所へ行く事が増えますので
生活感がお相手に与えることが出来ますよね☆
あなたも経験あると思いますが、一人暮らしの人の部屋に行ったときに
お部屋の雰囲気や使っている家電や食器からお相手の趣味趣向が感じられたり
拘りなども垣間見れたりしまうので、自分との相性もイメージしやすいのです。
次にデメリットを見ていきましょう。
■生活習慣が乱れがち
メリットにありました「自由な生活サイクルを送れる」ことが裏目に出ることも。
自由だからこそ起床から就寝までの生活リズムや日々の食事といった生活習慣が乱れます。
不規則な生活サイクルになれば健康面にも影響が出てきますよね。。。
自己管理能力が鍛えられても、
規則正しい生活を送れるように自らに厳しくしなければならいのかもしれませんね。
また、病気やケガで動けなくなってしまうことも否めません。
実家に居れば看病してくれるような人が居ますが、
一人暮らしだと健康回復のために休むだけでもメンタル面や気苦労が絶えないでしょう。
■お金がかかる
これはまさに今の若者が考える最大の点ではないでしょうか。
家を出る際に、引っ越し費用から入居費用がかかります。
生活が始まれば家賃、光熱費、管理費が今までの生活に加わるので、
実家暮らしの時よりも使えるお金は減ってしまいますよね。。。
これまで気にならなかった日用品の負担もあり貯金に回せなくなることもあるので、
自由と引き換えに出費が増えていくという現実があります。
■時間がない・手間が増える
これは直ぐに想像が出来ると思いますが、
実家ではすべて親がやってくれていた家事を自分ですべてをこなす必要があります。
帰宅すれば自分の部屋やリビングで趣味や娯楽の時間を気ままに過ごしていたと思いますが、
これらの時間を削って必要な家事をこなさなければなりません。
友人と飲み行きたいし、旅行も行きたい。
婚活中はお見合い、デートなど大事な時間を確保しなければなりません。
帰宅後はくたくたでも家事はやらなければ溜まっていくのです・・・。
この手間と時間はさけられないのが一人で暮らすということです。
今回は2回に渡って書いていきましたが、
「一人暮らし」VS「実家暮らし」
どちらにもメリット、デメリットがありましたが、
婚活に置いてどちらが有利なのか。
あなたはどう感じられたでしょうか?
今、実家暮らしの人、一人暮らしの人と何かを感じられたと思います。
お相手への見方も含めてあなたの婚活の参考になれば嬉しく思います☆
【関連記事】
IBJ(日本結婚相談所連盟)の公式サイトにも
有益な婚活ブログを掲載しております♪
『婚活のコツ』を配信中!チャンネル登録してね♪
オンライン婚活相談も絶賛受付中です!
関西以外のあなたもご入会が可能です♪
【神戸ラウンジ】
〒651-0087
神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館22階
■定休日 / 火曜日・木曜日
■受付時間 / 10:00 ~ 18:00
※18時以降のご相談も予約可能です!