【婚活の心得】婚活では「〇〇」を意識し過ぎないで!
あなたは次のような際は、どういう見方で判断されますでしょうか?
限定〇足の新作スニーカーが抽選で〇名様にあたる!!
転職を考えているが、希望している企業に採用されるかどうか。
あと〇分後で閉まってしまうが今から間に合うか。
このように様々なシーンで目的を達成できるかどうかの判断を多くの方が
期待値や可能性含めて「数値・確率論」で考える事ってないですか?
上記で言うと、
限定10足の新作スニーカーが抽選で当たるとあった際、
あなたはどんな視点で判断をされるでしょうか。
何名が応募するかによるよね・・・
関係者(権力者)に渡るようになっているのでは。。
などのように違う角度から見ることも出来ると思います。
転職についても、
実際に面接をしてくれる方やエージェントとの相性もあるでしょうし、
ライバルが何名居るかも分からないから不安になることでしょう。
行きたいイベントがもうすぐ終わってしまいそうだけど、
今から電車では間に合わない、車なら間に合うかもなど考えることだと思います。
あなたはこれらの確率を数字で表すことって出来ますでしょうか?
その都度、その状況下の数字は出せると思います。
今日は何のお話しかと言いますと、
婚活(結婚相談所)においてこの確率の数字についてです。
業界ではお見合い成立、交際成立率、成婚率が挙げられますね。
多くの相談所さんがホームページにこれらの数字(確率)を記載しています。
(ブライフルもお見合い率を表記しています)
結論。
この数字を真に受けて婚活をスタートさせるな!
と言うことをあなたにお伝えしたいなと思います。
なぜ、そう思うのか。
上記のように靴などモノに対しての見方と人(生き物)に対する見方は異なるためです。
特に人間相手となるとあなたもご経験があると思いますが、
職場でも友人知人でも一筋縄ではいかない事ってありませんでしたか?
婚活のような特殊な環境で人と人が意図的にお見合いし、
意図的に結婚に向けてデートを重ねて結婚する活動ですから、
“心情の変化”が最も出てしまうのです。
これは数値化できませんから、
「どのくらい申し込めば、お見合いは組めますか?」
「何回くらい合えば、成婚できますか?」
このような質問をされる人がいらっしゃいましたが、
彼らは数値でご縁は決まってくるという見方を持っているのです。
言ってしまえば、“人による”が回答としては現実的です。
不安なのはよく分かりますが、
よく考えればあなたも理解はしていると思います。
『成婚率56%』の結婚相談所と『成婚率83%』と書いている相談所だと
後者に期待値を持ってしまうのは誰もがそうではないでしょうか。
ただ、20代女性の成婚する確率と30代の成婚する確率、
20代でも婚歴がある人と30代でバランスの良い初婚女性だと
成婚率(数字)はそれぞれ変動するものです。
とは言え、
これから婚活を始める上である程度の目安は知っておきたいものですよね。
実際にブライフルが加盟しているIBJでは過去の事例から各種統計が出ています。
気になる方は無料相談でお伝え出来ますので、ご予約くださいませ☆
ただし、あくまでも数字でしかありません。
ブライフルの成婚者の方々だけを見ても活動期間がバラバラなのが分かります。
もし、数値を軸に婚活を進めていきたいなら、
あなた自身のデータを分析し数値化することが良いのではないでしょうか♪
まだあなたのデータが出ていないのに、
周りの方の数値だけで期待したり、失望したりしてませんか?
結婚相談所選びで大事な点は別なところにもあり、
成婚するためにあなたが意識しなければならないことも他にあります。
あなたの婚活の参考にしてみてくださいませ☆
【関連動画】
IBJ公式サイトでもブログを更新中♪
『婚活のコツ』配信中!チャンネル登録してね♪
関西以外のあなたもご入会が可能です♪
【ラウンジ】
〒651-0087
神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館22階
■定休日 / 火曜日・木曜日
■電話受付時間 / 10:00 ~ 18:00
※18時以降でもご面談予約が可能です!